『KARAの分裂問題から写真の構図を考える』

『KARAの分裂問題から写真の構図を考える』その1
先日、ソフトバンクの孫さんがKARAの分裂問題に触れ五人で続けるべきだと
Twitterで発言した。どうやら孫さんもKARAのファンらしい。
孫さんはソフトバンクと言う大企業の経営者だ。そして僕は写真の先生。

孫さんは経営者の立場から考えて5人を分裂させないよう努力しなさいと
KARAの事務所にアドバイスしたのだ。写真の先生の立場から考えても同じ事を
言ったと思います。
「偉そうなな事言うな」って?
偉そうな事言わせてもらいます。
KARAの構図は写真の基本的構図と同じなのです。
写真の基本的構図は経営の基本的構図と同じだから「偉そうな」事を言った訳です。

KARAは五人のグループです。これはいわゆる一つの固まりです。
事務所はKARAをセット売りしている訳です。
セット売りする理由はそれぞれを単品で売れないからです。
視覚心理学に「近接するものグループ化」と言うものがあります。
例えば人が草原にシマウマの群れを見たとします。 人は一頭づつのシマウマを見るのではなくシマウマの群れとして見ます。
そして草原の木は近接している木をグループ化し一つの固まりとして認識します。
空も草原の草も一つの固まりとしてグループ化し全体の状況を認識します。
ジャングルにカメレオンがいる場合はカメレオンが周りの木に同化しているため
人はジャングル全体を一つの固まりとして認識する訳です。
写真の構図の基本はそれぞれのグループ(固まり)をどこに配置する事です。
以前、写真構図の授業で「ジャングルにいるカメレオンを撮るのに構図はひつようか?」
と言う質問をした理由はグループ化出来ないものをどうやって配置するのか?
と言う僕のいつもの逆説的な質問です
。 これはAKB48の構図と同じです。
事務所はジャングルの中からカメレオンを見つけ出してシングルデビューさせるのです。
事務所はみんなにオーディションさせてる訳で、オーディション費用が節約出来る上に
オーディションしている間に利益が上がる訳ですから一石二鳥です。

KARAはすでに固まりとしてグループ化されています。
KALAをどこに配置するかではなくKALAがどういう構図になっているかを見て、、、
「えっ、もう時間?」
と言う事なのでこの続きは次の授業で、教室番号ブックマークしておいて下さいよ。


『KARAの分裂問題から写真の構図を考える』その2
「KARAがどういう構図になっているかを見て、、、」まででしたよね。
その前に「構図と何にか?」と言う事について考えてみましょう。
「もったいぶってないでそれから先に言えよ」。
もったいぶっている訳ではありません。
学校で最初にこの授業した時はここから入ったのですが五分話したら僕の授業聞いてる
生徒は起きてる生徒だけだったもので最初にKARAのお話しでもすれば寝ないでいただけるかな〜なんて思ったもので。

『写真の構図』って何ですか?
次の式は成り立っているでしょうか?『構図の良い写真=良い写真』
お分かりのように『構図』が良いから『良い写真』とは言えません。
では『美しい写真=良い写真』は成り立つでしょうか?これも成り立ちません。
では『構図の良い写真=美しい写真』はどうでしょうか?
「こんな事言ってるからうどん屋で水頼んで女に振られるんだ」。
「えっ君、今なんて言ったの?」

『構図の良い写真=美しい写真』とは言い切れませんが『生きのいい魚=おいしい刺身』
位の説得力はあると思います。
構図とは写真を美しく見せるための要素です。
では次の式は成り立つでしょうか?『美しい写真=構図の良い写真<良い写真』
これは難しい問題です。『美しい写真』を取るか『良い写真』を取るかと言う問題です。
これを簡単に言うと構図を優先するのかシャッターチャンスを優先するか?と言う事です

KARAの分裂問題に話しを戻しましょう。
これをKARAの『分割』問題と考えたらどうでしょう。 KARAの事務所の社長の身になって考えてみて下さい。
最初にKARAのファンページを見て下さい。
何か気がつきませんか?
そうです。彼女達の立つ順序です。ステージでのポシションと異なっているのです。
これは先日のT.I.Pの僕の「視覚心理学を使ったポートフォリオの作り方」に出た方は
事務所の社長さんが一番誰を大切にしているか、二番目に誰を大切にしているかと言う
事が分かったと思います。(参加費、元取ったでしょ)
KARAは大きく分けて右端のギュリと隣のニコルのグループから出来ているのです。
今回のを言い出したのはニコルです。ギュリは最初そんことを知らなかった。

分裂交渉が決裂した場合社長さんの立場としてはどんな分裂が理想的でしょうか?
分裂後も両方のグループをマネージメント出来るという条件がとしたら。 僕と孫さんなら三人(ニコルと二人)と二人(一人)と『分割』すると思います。
これが構図です。写真の構図もグループの構図も一緒です。
ここに5つのリンゴがあるとします。
最初クライアントは一緒に撮ってくれと言っていたが突然二つのグループに分けて撮って
くれと言い出した。
あなたは幾つのグループと幾つのグループに分けますか?
一つと四つに分ける?
それだったらギュリ一人残して他の四人を解雇してしまった方が経費が節減出来ます。
従って二つと三つに分けた方が社長さんは儲かるのです。
写真の構図は一つの画面にあるグループをどのように配置して分割するかと言う事です。
では、どこで分割したら綺麗なのでしょうか?
あっチャイムです。このこの続きは次回の授業で、


『KARAの分裂問題から写真の構図を考える』その3
前回の授業は「では、どこで分割したら綺麗なのでしょうか?」迄でした。
またKALAの事務所の社長さんの立場で考えましょう。
なぜKALAの事務所の社長さんは5人グループにしたのでしょうか?
4人でもいいじゃないですか?
4人のKARAのステージを想像してみて下さい。
誰がリーダーか分かりません。人はライオンと違います。
群れの中のシマウマならどれでもいいと言うものではありません。
人は近接している物を一つのグループとして認識してその中から自分に対して興味のある
ものを視覚の中心に持ってきます。
「お前ライオンをバカにしてるのか?!俺たちだってドジなシマウマを狙ってんだぞ!」
「失礼しました」。

これがシンメトリーの構図です。
KARA見る時、1)グループ全体を見る、2)センターポシションのギュリを見る
3)全員のお尻を見る、4)ギュリより可愛い娘がいないか他のメンバーの顔を見る。
全員のお尻を見た後にそれぞれの顔よりお尻を見る人がいたら教えて下さい。
こんな事をいったらニコルに叱られますがギュリ以外のメンバーはギュリの額縁です。
シンメトリーの構図と言うのは左右対称の構図と思われていますが実は対称をセンターに
持って来ると考えた方が正しいと僕は思います。

前の授業の『美しい写真=構図の良い写真<良い写真』を思い出して下さい。
『構図を優先するのかシャッターチャンスを優先するか?』と言う事です。
人物を撮る場合構図より、撮る人の表情を優先した方がいいと言う事です。
構図の中でシンメトリーは『日の丸構図』と呼ばれバカにされていますが凝った構図で
撮るより人の表情を優先するのですから人にバカにされても『日の丸構図』で撮った方が
良いと、僕は思います。
なぜなら、、、、、
「人間は欲深いからドジなシマウマとその次にドジなシマウマを捕まえようとするんだ」
「ライオンさんありがとうございます。その通りです」。
「お前ら自分で二匹のラビット追うヤツは一匹も捕まえられな言ってるだろ!」 「二兎を追うものは一兎も得ずですか?」 「それそれ」
「それは僕の言った言葉ではありません。僕は『二兎を追うものは一兎も得ずですか?
もしくは二兎を得るです。』これはあくまでも人間のウサギを追う速度が二倍以上でる。
と言う前提ですが、、」
「オマエ、そんなへ理屈言っているから秋刀魚を先に切った雌に振られるんだ!余計な事言ってないで授業すすめろ!」
「ハイ分かりました」

どこ迄でしたっけ?そうそうシンメトリーの話でした。
結論はライオンさんの言う通りです。
次にKARAが分裂した場合を考えてみましょう。
今日の情報では分裂が確実のようです。
分裂した場合ギュリともう一人とニコルと他の二人となるようです。
グループは二人と三人。この両方をマネージメント出来れば社長は大満足です。
KARAの社長からグループを両方ともマネージメントする事になったので撮影して欲しい
だけど、スケージュールの関係で一緒に撮って欲しいと言う依頼がありました。
スケージュールの関係でと言うのは口実で後で一枚の写真を切って経費を削減しよう
と言う魂胆は見え見えです。
「グループを一緒に撮ってくれ」と言われたからこれをシンメトリーの構図で撮ったら
おかねは貰えません。二人と三人の2グループとして撮らなければならないのです。
これがグループの配置です。
そしてその境界線がをどこに引くのかと言うのが『分割法』と言うのです。
画面を2:3に分ける。五分割法と呼ばれる分割法です。
「?...」
チャムがなりました。次回はこの五分割法と三分割、黄金分割、白銀分割の授業をします。

『KARAの分裂問題から写真の構図を考える』その4
『五分割法』?「聞いた事ない」って?知りたい人はhttp://bit.ly/dVdYZE
「?」ですよね。
写真の『五分割法』は僕が『分割法』が何かを説明する為に作った分割法だからです。
構図の授業になぜKALAを選んだかと言うとこの『五分割法』法を説明する為です。
別にSMAPでも良かったのですが僕はキムタク嫌いなのでKARAにした訳です。
ここでKARAの分裂に付いてもう一度考えてみましょう。
KARAGAが全員ソロデビューしたいと言った場合です。
五人を一緒に撮ってその写真を切ってそれぞれの宣材に使う場合です。
五枚に切るのですから画面を5分割しなければなりません。
「当たり前だ」って?
ではお聞きしますが皆さんご存知の『三分割法』は画面を3分割してそれぞれに
被写体を配置する事でしょうか?
分割法とは最初に画面を分割して、そしてさらにそれをまた2分割する事です。
『三分割法』は最初に画面を3分割してそれをさらに2分割する事です。
『訳分かんない」って?
画面を3分割した場合それをまた2分割するにはそれぞれを1:1にする事はできません。
なぜなら3を2で割り切れないからです。従って1:2か2:1しかないのです。
『三分割法』とは画面を3分割する事ではなく画面を1:2に分割方法なのです。
したがって、『五分割法』は最初に3分割した画面を何対何にするかと言う事です。
考えられる分割は1:4か2:3です。1:1は5は2で割り切れないのでダメです。
「おい、おまえ!」
「止めて下さいよ、ライオンさん。授業中なんですから」
「オマエ、前に『ワイキキビーチでサングラス掛けて日光浴しているライオン見た事
ありますか?』って俺をコケにしただろ!」
「えっ、記憶にありませんが、」
「覚えてないのかよ、色のコンテナがどうのこうのと言う話で、」
「思い出しました、色のコントラストの話の中で、」
「そう、その色のコンテナの話だよ!」
「コンテナではなくコントラストです」
「そんなのどっちでもいいんだよ、おれをコケにした事が問題なんだよ!」
最初に5つ分けたものをさらに2つに分けると1:4か2:3ですが1:4では左右の画面が
コントラストが付き過ぎる。4の画面が主張し過ぎると言う訳で『五分割法』は
画面を2:3に分ける事を言う訳です。
ではなぜ『五分割法』を持ち出したのでしょうか?
それは構図に関係する分割法の中でその比率が中間にあるからです。
「?」
シンメトリーは1:1、白銀分割は1:1.4,五分割は2:3=1:1.5,黄金分割は1:1.6
そして三分割は1:2です。
続きは後ほど、、、、

『KARAの分裂問題から写真の構図を考える』その4
『五分割法』?「聞いた事ない」って?知りたい人はhttp://bit.ly/dVdYZE
「?」ですよね。
写真の『五分割法』は僕が『分割法』が何かを説明する為に作った分割法だからです。
構図の授業になぜKALAを選んだかと言うとこの『五分割法』法を説明する為です。
別にSMAPでも良かったのですが僕はキムタク嫌いなのでKARAにした訳です。

ここでKARAの分裂に付いてもう一度考えてみましょう。
KARAGAが全員ソロデビューしたいと言った場合です。
五人を一緒に撮ってその写真を切ってそれぞれの宣材に使う場合です。
五枚に切るのですから画面を5分割しなければなりません。
「当たり前だ」って?
ではお聞きしますが皆さんご存知の『三分割法』は画面を3分割してそれぞれに
被写体を配置する事でしょうか?
分割法とは最初に画面を分割して、そしてさらにそれをまた2分割する事です。
『三分割法』は最初に画面を3分割してそれをさらに2分割する事です。
『訳分かんない」って?
画面を3分割した場合それをまた2分割するにはそれぞれを1:1にする事はできません。
なぜなら3を2で割り切れないからです。従って1:2か2:1しかないのです。
『三分割法』とは画面を3分割する事ではなく画面を1:2に分割方法なのです。
したがって、『五分割法』は最初に3分割した画面を何対何にするかと言う事です。
考えられる分割は1:4か2:3です。1:1は5は2で割り切れないのでダメです。

「おい、おまえ!」
「止めて下さいよ、ライオンさん。授業中なんですから」
「オマエ、前に『ワイキキビーチでサングラス掛けて日光浴しているライオン見た事
ありますか?』って俺をコケにしただろ!」
「えっ、記憶にありませんが、」
「覚えてないのかよ、色のコンテナがどうのこうのと言う話で、」
「思い出しました、色のコントラストの話の中で、」
「そう、その色のコンテナの話だよ!」
「コンテナではなくコントラストです」
「そんなのどっちでもいいんだよ、おれをコケにした事が問題なんだよ!」

最初に5つ分けたものをさらに2つに分けると1:4か2:3ですが1:4では左右の画面が
コントラストが付き過ぎる。4の画面が主張し過ぎると言う訳で『五分割法』は
画面を2:3に分ける事を言う訳です。
ではなぜ『五分割法』を持ち出したのでしょうか?
それは構図に関係する分割法の中でその比率が中間にあるからです。
「?」
シンメトリーは1:1、白銀分割は1:1.4,五分割は2:3=1:1.5,黄金分割は1:1.6
そして三分割は1:2です。

よく生徒に聞かれた事があった。
過去形なのは2年前に12年勤めたその学校をを止めたからだ。
爛漫退社かどうかはこの授業に関係ないので省略します。
「先生、ハッセル欲しいんですけど、安い店知りません?」
「ハッセル買って何撮るの?」
「まだ決まってないですけど」。
「お名前ドットコムで調べてみたら?」

ハッセルを買った生徒の写真で「良い構図の写真」の写真を見た事がない。
正方形の画面に一番相う構図はシンメトリーだ。被写体で言えば人物。
風景写真には向いていない。
もし、その生徒が「風景写真を撮りたいので『ハッセル』」と答えていれば僕は、
間違えなく『ライカ』にした方がいいよ言っていた。
構図とは撮る被写体によって分割法を選ばなければならない。
何でもかんでも黄金分割で撮るのは写真を撮りたいからハッセルを買う生徒と同じで、
ただの黄金分割フリークでしかない。

次回は35mm判カメラのフォーカスポイントはなぜ三分割になっているを説明します。
そして、目からウロコのその使い方をお教えします。
「おれは目にウロコない」って?
「では、用意しておいて下さい」。

『なぜ君はライカにしなかったんだ!』
今日はカメラの画面の比率に付いて考えてみましょう。
分割法はあくまでも分割する画面があっての事です。
「そんな事分かってる」って?
そういう方は風景写真を撮る為にはライカ買いますよね?

カメラの画面比率は、
ハッセルはの画面比率は6x6で1:1/4x5カメラは4:5(8x10も同じです)/
645は6x4.5で4:3/ライカは36mmx24mmで3:2です。

ここで突然ですが!。
なぜ35カメラのシャッターボタンはなぜ右上に付いているのでしょうか?
僕は昔これでもちょっとは名の通ったファションカメラマンだったのでいつも撮影の時は
モータードライブに付いているサイドシャッターを使っていました。
35カメラはスナップや風景写真様に横位置の被写体に合う用に作られたカメラです。
ブレッソンのスナップのほとんどは横位置ですが人物に主体を置いた写真は縦位置で撮っています。
それに構図はほとんど人物を中心に置いたシンメトリーです。
4x5カメラはどうでしょう?僕はファションでも4x5カメラがメインで35カメラはその機動性から動きのある写真を撮る時しか使いませんでした。
4x5カメラは購入時に縦位置で撮影する状態で出荷されています。
中古カメラやさんで4x5カメラを見かけたら見てみて下さい。
アーヴィング・ペンのスチルライフも縦位置の写真がほとんどです。
ペンはローライも使ってますがそのほとんどがポートレイトです。
アヴェドンはローライをファッションとポートレイトに使っていますがファション写真の場合は縦位置に
トリミングして使っています。
僕もハッセルでファションで撮る時は師匠の教えに従ってトリミングする事を前提に撮影しています。
僕にとってアベドンは師匠でペンは神様ですから。

皆さんがデジタルカメラを買う時、お金があったら一眼レフのカメラを買うと思います。
一眼レフのカメラには5つのフォーカスポイントが付いています。
皆さん。それ何に使ってますか?
「 おい、おまえ!」
「また授業妨害ですか?」
「ちがうよ、お前が俺を雄大な自然をバックに写真を撮った時の話をしてやれ、」
「そうでね。ありがとうございます」
「あっ、紹介遅れました。ライオンキングの『レポ』さんです」。

見渡す限りの草原の彼方に見える地平線、その上には雄大な白い雲と青い空。
『レポ』さんがメークをしている間にその大自然を撮ろうと思いました。
いつもの癖でカメラを縦位置に構えましたがこれはダメだと横位置持ち替えました。
まわりくどい言い方しなくても皆さんはご存知ですよね。三分分割法です。
空を主体にしたい場合は空を2にして草原を1にする。
僕の持っているカメラには縦に5つフォーカスポイントがあります。
上下、センター、左右です。
下のフォーカスポイントを地平線に合わせると教科書通りの空を主体にした風景写真が撮れます。
下のフォーカスポイントを地平線に合わせると教科書通りの大地を主体にした写真撮れます。
フォーカスポイントが一つしかないカメラの場合は感で撮って下さい。
教科書通りとはいきませんが教科書に近い写真は撮れるはずです。
「はずです?アバウトなこと言うな!」って? アバウトで良いのです。
写真を撮るのが目的で、構図を撮るのが目的ではないのですからです。
神経質になったら次回説明する黄金分割になったらカメラ分解してファインダーに6本の線を引かなくて
は ならなくなりますよ。

ここで休憩、銀座のキャノンサロンに行って確かめたい事があるので、、、、

ただいま〜!
「遅いじゃないか」って?
キャノンサロンに言ったついでに教分館によって絵本を三冊買ってきました。
「おおきなかぶ」と「どろんこハリー」と「げんきなマドレーヌ」。
絵本はいいですよ。文字少ないし絵はシンプルだし、写真の構図の勉強には持ってこいです。
「げんきなマドレーヌ」はポートフォリオの作り方の勉強にもなります。
「おい、おまえ早く撮れ。時間ないんだ王様は、」
「はい、王様」

王さまがいらっしゃったので撮影をつづけます。
「王様、こちらに座って下さい」
「この雄大なおれさまの領土をバックに撮れよ」
「はい分かりました」
王様がフォーカスポイントの真ん中に来るように座っていただき写真を撮り始めました。パチ、パチ、
「おい、おまえちょっと見せろ」 、「はい」。
「後ろの大きな木が入ってないじゃないか!」。
「後ろの木ですか?」 。
「そうだ、あの木はおれ様の遠い親戚の曾、曾、曾爺さんの『レオ大王様の木だぞ」」
「えっ!あの有名な『ジャングル大帝レオ』の『レオ』ですか?」
「馬鹿者!レオ大帝様だ、いいから早く撮れ!」
「では王様、もう少しこちらへ」

我侭な王様の言う事を聞かなければ食べられてしまうので『ジャングル大帝レオ』ゆかりの大きな木
をバックに入れる事にしました。
5つあるフォーカスポイントの右のフォーカスポイントにライオンさんに持ってきてピントを合わせて
シャッターを切りました。
「先生!質問です。わたしのフォーカスポイント9つあるのですけど」
「君、いいカメラ持ってるね〜」
「そういう質問があると思ってキャノンサロンに言ってきたのです。
フォーカスポイント9ある場合は右の2つ並んでいるフォーカスポイントの直線上に持ってきます。
EOSー50Dのフォーカスポイントは9つ、7Dは19。EOS-1も19(アシスト入れると45)ですが
配置の場所が違います。それをキャノンに聞きに行ったのです。
その違いは別の授業で説明するので今回はフォーカスポイント9ある場合で説明します。

銭湯閉ってしまうので休憩、、、、

ただいま〜!良いお湯でした。
さて、ライオンキングのレポさんに少し移動してもらって9つあるフォーカスポイントの右から2番目
の縦に並んでいるフォーカスポイントの直線上にレポさんに来てもらいました。
レポさんとレオさんの木の左右の余白を同じにしてシャッターを切ればレポさんとレオさんの木が1:3に
分割される訳です。
「先生!、写真か図で説明してくれませんか?」
「1回このページ見る度に10円くれたら写真でも図でアップしますがいくら可愛い生徒とは言え、
フォトショップ立ち上げてリサイズしてアップしてでは面倒くさくてやってられません。」

「おい、おまえ写真見せろ!」
「はい、どうぞ」。
「もっと、オレ様の領土を広く見せろ」、 「はい、はい」。

このフォーカスポイントを使う三分割法はズームアウトしてもズームアップしてもライオンさんと木は常に
1:2に分割されているのです。
理屈はおわかりですか?
一定の幅の直線を1:2に分割している訳ですからアップにしようがワイドにしようがカメラを縦位置に
しない限り1:2になるのです。

ではみなさん、昨日用意してもらったウロコを目に付けて剥がしてください。
「えっ、とっくに剥がれているって?」
「それはよかった。明日はフォーカスポイントを使った黄金分割を説明します」。

『女性スキャンダルで話題のサルコジ大統領の国の国旗から三分割法を考え直す』
「バカもん〜〜!」
「えっ?」
「女性スキャンダルで話題のなったのはサルコジ大統領ではなくイタリアのベルルスコーニ首相だ!」
「すみません。でもどっちでも良いです。国旗、同じですから」
「同じ訳ないだろバカ!」
「いや、アバウトに一緒ですから、、、」
「おまえ、頭の良くなる草送ってやるから煎じて飲め!」
「ありがとうございます」

ライオンさんに色の違いが分かるとは知りませんでした。
イタリアでもフランスでもオランダでもロシアでも三色旗であれば良いのです。
配色が好きなのでフランスを使います。
フランス国旗は青、白、赤、に国旗(画面)を三分割しています。
この国旗の白を青に変えると。青と赤の部分の比率は2:1になります。
三分割法は最初に画面を三分割してそれを2:1に分けるのが三分割法だという事を言いました。
前回の授業でフォーカスポイントの配置について見てみました。
もう一度フォーカスポイントが9つあるオートフーォスカメラを見てみます。
持ってる方は自分のカメラを見てく下さい。
「国旗持ってない」、そういう方は続きを読んでください。
左右に2点づつのフォーカスポイントがあります。
そのポイントは画面を3分割している事がわかります。アバウトですが、、、、
カメラを持っている人はフランスの国旗を見てみて下さい。
左右の2点づつのポイントが三色の境界線に来るとはずです。アバウトですが、

『きれいなお姉さんは好きですか』は『きれいなおねいさんは好きですか?』の方が綺麗です。
前回の授業でレポさんにそのポイントに合わせてと言いましたがレポのどこに合わせてたらいいでしょうか? 「レポさんの中心に合わせますか?」
ここでおさらいです。
もしレポさんを主体にしたい場合はレポさんをさっき作ったフランス国旗の青の部分に
入れてレポさんの体の端が青と赤の境界線に来るようにすれば良いのです。
またレオさんゆかりの木を主体にしたければその逆をすれば良いのです。
分割法は主体を置くスペースと残ったスペースのバランスの事です。
そこで、最初にナマコを食べた人がいるように沢山の人がどのバランス(比率)がと良いのかと考え訳です。
最初に誰もが考えたのはシンメトリーです。
そして次に三分割法です。「なぜ?」って?
二つに分けてよかったら誰でも三つに分けてみようと思いませんか?

今度は黄金分割について考えてみましょう。
昼ご飯食べるのでちょっと休憩。

黄金分割の関しては http://bit.ly/ewkZy1 に歴史的背景が書いてあります。
このページでは数学者と美術史かとの見解の違いに付いていて述べていてその論議の論点最終的に
『レオナルド・ダ・ヴィンチが黄金比を知っていたか?』に持ち込まれました。
3勝0敗で迎えた数学者チームも完全優勝に持ち込めず、美術史チームに引き分けに持ち込まれた
と言う話でした。
今回は、その黄金分割をどのように構図に使うかを説明します。
キャノンのEOS-50Dをお持ちの方はファインダーを見て下さい。
僕は持ってないのでカタログを見ながら説明します。EOS-50Dのカタログの14Pです。
【ファインダー内表示】というところです。画面に9つのフォーカスポイントが示されています。
中央にある3つのポイントを繋いだ直線は左右のの画面1:1に分割しています。
言い換えれば左右のの画面をシンメトリーに分割しています。
左にある上下2つのポイントを繋いだ直線は左右画面を2:1に分割しています。
右にあるポイントを繋げば1:2になります。 三分割法です。
左にあるポイントを境に直線を引きます。そして右側にも引きます。
その二つの直線とファインダーの上下の直線で囲まれて出来る矩形?
「その通り正方形です」。 「ハッセルを買わなくてもキャノンのEOS-50Dを買えば正方形の写真もライカの写真も撮れるよ」
と言う訳です。 「それはシンメトリーだろ!」って? 「あの〜、本題に入る前にいろいろ教えてもらったキャノンに恩返ししただけです」。 義理を欠いてはこの業界生きて行けないので、、、

説明の前に皆さんにお聞きしたい事があります。
足し算と引き算は出来る事はわかっていますが掛算と割り算も分かっていますよね?
「バカにするなって?」
「それはよかった、前いた学校では算数はおろか、国語も出来ない生徒がいたもんで、、、、」

黄金分割とは画面を『1:1.6』に分ける事です。
三分割法は一つの画面1:2に分ける。最初に一つの直線を3つに分ける訳ないと三つに分けられない。
「ここまで、いいですか?ファインダーの横木は幅を3つに分けた」。 さっきハッセルを買わなくてもいいように作った直線覚えていますか?
左右どちらでも構いません。その直線は左右の画面を『1対何』に分割していますか?
「わからない?実は僕も分からないんです。算数苦手なのので、」 こう考えたらどうでしょう三分割、1:2と黄金分割の1:1.6ではどちらが主体にするスペースが広いか?
三分割の方が広いですよね2>1.6ですから。 ここで僕がなぜありもしない五分割法を作ったのか?
これを説明する為に作ったのです。
シンメトリーは1:1,白銀分割は1:1.4、五分割は1:1.5,黄金分割は1:1.6、三分割は1:2
黄金分割は『シンメトリー<黄金分割<三分割』と言う事になります。 中央の3つのフォーカスポイントは左右の画面をシンメトリー1:1、に分けています。
左右にある2つのフォーカスポイントはそれぞれ画面を三分割1:2に分けています。
従って黄金分割はシンメトリーの分割線と三分割の間にあると言う事です。
上の式を見て下さい。黄金分割はシンメトリーと三分割の間にあって、
ここが大切です。且つ、五分割に非常に近いところにある。
お宝の在処が分かったでしょうか!」
1+0.5=1.5,1.5+0.5=2従ってセンターのポイントと隣のポイントの中間にある訳です。
「それは五分割のポイントでは?」
「僕はイタリアの国旗とフランスの国旗が同じだと言うほとアバウトな男ですよ」。
僕にとって1.6と1.5は一緒です。」
黄金分割=アバウト五分割です。
従ってフォーカスポイントのセンターと三分割のポイントの間くらいで撮れば定規持って写真を見る
人以外は「これはすばらしい黄金分割の写真だ!」と言うに違いありません。
次回はこれ迄の授業のまとめをします。
これ迄の授業でご質問があるようでしたらコメント欄に書き込んで下さい。

『きれいなお姉さんは好きですか』は『きれいなおねいさんは好きですか?』の方が綺麗です。
「何言ってるんだ朝から」だって?
 「何言ってるんだ朝から」は「なに言ってるんだあさから!」の方が綺麗です。
 「サッカー見て寝不足か?」
 それは「サカー見て寝不足か?」の方が綺麗です。
「?」
「????!??」
それはシンメトリーですね、『!』は三分割法で『?』のグループを分けていますね。
「いいかげんにして、ください。」
すばらしい!『、』が左右の文章を黄金分割しています。
わかりましたか?

『きれいなお姉さんは』は9文字。『好きですか』は5文字
『きれいなおねいさんは』は10文字。『好きですか』は5文字
一つの文章を2:1に分けているので三分割法だからきれいと言った訳です。
しかし、意味は同じですよね。
それに『きれいなおねいさんは好きですか?』より、『きれいなお姉さんは好きですか』方が、
見た目はきれいです。それを「きれいなお姉さんは好きですか』を見た目で言えば、
『綺麗なお姉さんは好きですか?』にする方がきれいです。

今日は構図の授業の最終回です。
いままでの授業のおさらいをしましょう。
最初のタイトルは『KARAの分裂問題から写真の構図を考える』でした。
構図とは一つの画面をどう分割するかと言う事だと言う事を説明しました。
その中で視覚心理学の『近接する物のグループ化』と言う話をした事を覚えていますか?
グループ化とはシマウマの群れはシマウマのグリープ、周りにある木は木のグループしますが、
木は近接している木同士をグリープ化する事であってと同じ木だからと言って遠くに木もグループの
メンバーに入れてはいけません。

『きれいなおねいさんはすきですか?』を『綺麗なお姉さんは好きですか?』と言うことで
『(きき)れ(いい)なおねさんは(すす)でか?』では政治に詳しいライオンキングのレポさんでも理解出来ません。
「おい、おまえ!それはどう言うだ!」
「えっ?フランスのサルコジ大統領とイタリアのベルルスコーニ首相の違いを指摘されたのでされたので」
「オレが政治の事を知っているのとオレが綺麗なネイちゃんが好きかどうかは関係ないだろ!」
「失礼しました」。

言い変えれば構図とはグループ化した2つのグループをどのように配置すると言う事です。
従って最初にいくつかのグループを作りまたそれを『近接する物のグループ化』でグループ化します。
雲のグループと近接している背景の青い空をグループ化する。
シマウマのグループと木のグループを合わせて大地のグループにする。
二つのグループに分けてそれを配置すると言う事です。
大切な事は二つの大きなグループに分ける。と言う事です。
これが出来ないから構図の事がわからないのです。
グループが一つしかないのにそれを分ける事を考えるからです。
グループ化した後、主体をどちらのスペースに置くかについて話しました。
一般的に広い方に主体を置いた方が主体に目がいくのですが狭い方に入れた方が目立つ場合もあります。
これはレポさんをレオ大帝ゆかりの木下で撮った写真です。
レポさんを三分割法で撮った写真です。

恐る恐るレポさんを狭いスペースに入れて撮ったのですがレポさんからお褒めの言葉を頂きました。
「そうですよね?レポさん」
レポさんお昼寝の時間に入しているようです。
最後に『綺麗なお姉さんは好きですか?』より『綺麗なお姉さんは好きですか』の方が綺麗ですよね?
この文章黄金分割になっている事に、気が付ましたか?

みなさん、図も写真もない構図の授業お分かりになったでしょうか?
前回一回読むごとに10円くれたら図でも写真でも入れると言ったのは事実ですが、
この授業3月からT.I.Pで始まる僕の授業のシナリオのメモなんです。
もちろん本番のときは図と絵本を使って説明します。
「なんで写真集ではなく絵本か」って? 写真を使って説明すると作者とか写っている被写体に目が行
構図の方に目がいかないからです。

これが12年間国語も算数も分からない生徒が一人、二人はいつもいる学校で教えてきた経験値です。
これ迄の授業は最初から読めるように一つの投稿としてアップします。
文章にすると長くなりますがこれは実際の授業としては1回分です。
三月から何回かに分けて写真に関わる事をテーマにして授業、と言うのか、セミナーと言うのか?
ワークショップというのかどうでもいいのかのします。
先日、テラウチマサトさんと打ち合わせしていてタイトルは、
『写真界の危険分子、五味彬の写真教室』がいいと言われたのですが、
僕は危険分子より『写真界のテロリスト、五味彬の写真教室』がいいのではと言ったのですが
実はWEB上で随分昔にこの授業をしていた事があります。
その時のタイトルは『カメラを使わない写真教室』でした。
僕はよく危険な発言、テロリスト的な発言をしますが以外と平和主義なのです。
詳細が決まったらT.I.Pからお知らせがあると思います。

「これ読んで充分だ」って?
「えっ!生ゴミ見たくありませんか?」

キャッシング審査